うつわ
持った時のほっこり感、口当たりの心地よさ、お料理やお菓子が映える色合いや柄。 言葉ではなく感覚で伝わるもの。 女性だから何となくわかることってあると思います。
振り返ってみると、若い時からどことなくそんな器を作っていたなあと気が付きました。 民藝調も好きで、伝統的な形や色合いも好きでした。 粉引の柔らかい風合いが好きでした。 それらは今も変わることなく私の中にあります。 更に最近、三島手やStampingが加わって愉しみながら製作しています。
鍼灸師になってから患者さんに学んだことも意識しています。 年を経てくると手に力が入りにくくなったり指に痛みが出て食器を落としやすくなる・・・ だから手におさまりの良い軽いお茶碗やカップを作りたいと思いました。 手に負担をかけ過ぎずに、豊かな気持ちでご飯を食べてコーヒーやお茶をいただく生活。 そのお手伝いができたら幸いです。